喜びの声 2022年
過ごしやすい環境 前向きになれた
とっても元気をもらいました あきらめず前向きに
生まれてきてくれてありがとう 頑張ってよかった
感謝しかありません 3人目も機会があれば
前向きにお産に挑むことができた 大丈夫!これからだから
安心できた 産前からの長い入院生活、母子共に健康で退院します
またお世話になります。 乗り越えられます
ゆっくりと考え相談できた ニューボーンフォト
突然の破水 治療から出産まで
パワーチャージができました 安心して退院できます
授乳がすばらしい時間になりそうです 3人授かる事ができました。
あきらめなければ、ぜったいできる 上手に出産できました
なんとかやっていけそうです 声かけで頑張る事ができました。
第3子での緊急帝王切開 悪阻が辛くても愛おしい毎日
頼っていいんだ あんなに小さな受精卵が大きくかわいい男の子に
スタッフの温かい声かけが支えに 自分を労わる
また里帰りでお世話になりたい 快適な通院、入院生活
立ち合いなしでも頑張れました キセキの連続
ありがとう 治療から出産までお世話になりました。
痛みも忘れるゆっくりとした入院生活 妊娠・出産にはタイムリミットがある
キラキラした大切な思い出 また竹内レディースクリニックで産みたいな
いつからか晴れやかな気持ちに 無事に安全にお産できました。
治療から健診、出産まで 採卵・移植・妊娠・出産、怒涛の一年
   

 

過ごしやすい環境

コスモス 最初は不安でした。痛みに耐えられるかなぁ、、、などなど。
でも、助産師さんや看護師さんたちが皆、優しくて、安心して出産することができました。
落ち着いて声をかけて下さりありがとうございました。面会NGなので、心細くなるかなと思いましたが、そんなこともなく、過ごしやすい環境でした。ごはんもとてもおいしかったです!!

前向きになれた

たんぽぽ 不妊治療をして3年で旦那の転勤を機に竹内レディースクリニックさんを紹介して頂いて、初めての診察の時、院長先生のひと言が衝撃でした。
今まで通っていた病院での数値を見て、「この数値だったら妊娠しにくいよ。」と言われて、いろいろ薬、注射、検査して少し体調もくずしたので、今まで何だったのと思いました。
 竹内さんに通って、今まで踏み込みきれなかった治療にすごく前向きになれたのは、しっかりとしたスタッフさんからの説明がひとつずつあってから治療に進めるのでとても安心できました。今回初めての体外受精1回で妊娠することができて、すごく感謝しています。
それから私はつわりもひどく入院中もやさしく接して下さって心強かったのと、出産した後のみなさんのサポートもとても安心できてありがたかったです。先生はじめ助産師さんやスタッフの方、本当にありがとうございました。こんなにかわいい子供に出会えたことに感謝します。

とっても元気をもらいました

コスモス   竹内レディースクリニックの皆様
2度目の出産でしたが、今回も大変お世話になりました。
最初の出産でも今回の出産でも帝王切開で、医師の先生をはじめ、助産師さん看護師さん、ベビー担当して下さった保育士さん、お食事を作って下さったり、お掃除をして下さったりしているスタッフの皆様のおかげで心地よく、また家族の誕生を穏やかに迎え、回復することができました。特に医療スタッフの皆様には、色々と助けて頂くことも多く、またとっても元気をもらいました。
お忙しい中、丁寧に対応して頂き、本当にありがとうございました。大変なお仕事ですが、皆様がいらっしゃるからみんな安心して新しい命を迎えられることができるのだと感じますし、本当に頭があがりません。これからもお体大切に、頑張って下さい。

あきらめず前向きに

たんぽぽ  妊活を始めて、不妊の目安となる1年を過ぎていませんでしたが、何か自分達に問題があるとしたら、早く知りたいという興味本位で受診したのが最初のきっかけでした。病院で色々な検査をしてもらい、タイミング法からのスタート。それでもなかなか妊娠することができず、人工授精を3回試し、その後体外受精へ。どんどんステップアップしていく中で、なかなか妊娠しない焦りと、ストレスから涙を流した日もありましたが、先生方が親身になってアドバイスをくれたり、治療をしてくださったおかげで、体外受精1回目で無事妊娠!!無事長女を出産することができました。

3800gを超えるビッグベビーでしたが、助産師さんの的確なサポートにより、安産で産むことができ、本当に感謝しています。不妊治療は不安やストレスがいっぱいですが、竹内の先生方を信じ、自分達を信じていれば、いつかその努力が報われる日が絶対に来ます。今、治療を受けていらっしゃる方は、あきらめず、前向きに頑張ってください。

生まれてきてくれてありがとう

たんぽぽ 不妊治療でお世話になりました。
治療中は卵子がなかなかとれず採卵を繰り返し辛い時もありましたが、出産して我が子を初めて見た時に、生まれてきてくれてありがとうと涙があふれました。
治療中は先が見えず不安になることもあると思いますが、自分達のペースで頑張ってください。
2022年11月

頑張ってよかった

たんぽぽ 妊活を始めて、卵管閉塞があり治療を開始したことから不妊治療を続けてきました。体外受精後、流産したこともありツライと感じることもありました。
 今回、妊娠してからも仕事との両立や不安もありながらの妊娠生活でしたが、痛みを乗り越えて赤ちゃんを抱いた時、“ほんとに諦めなくてよかった” “頑張ってよかった”と思えました。赤ちゃんを見てるだけで幸せいっぱいになります。
 先がみえない治療はツラいことも多いですが、赤ちゃんと会えるなら2人目も頑張りたいと思います。
 病院のスタッフや先生方には感謝しています。ありがとうございました。
2022年10月

感謝しかありません

たんぽぽ こちらの病院で、1人目も2人目も体外授精(顕微授精)で授かることができました。不妊治療は辛く、悲しいこともたくさんありましたが、先生やスタッフの方がいつも支えてくださり頑張ってこれました。
帝王切開での出産でしたが、手術中、恐怖と不安で涙したとき手をにぎってずっと励まして頂いたときはすごく嬉しかったし、安心することができました。入院中もいつも優しく接して下さったので安心して過ごすことができました。竹内レディースクリニックには、本当感謝しかありません。ありがとうございました。
2022年10月

3人目も機会があれば

コスモス 2人目の出産でした。1人目もこちらで出産させてもらい、とても良くしていただきました。2人目は、出産も安産でしたが、前回出血が多かったのもあり、スタッフのみなさんに声をかけてもらってとてもありがたかったです。お産の時もバタバタ準備をしてもらい、助産師の方の声かけもよく、感謝しかないです。
入院中も沢山声かけをしていただき、先生にも感謝です。ニューボーンフォトのプレゼントもとっても可愛かったです。
3人目も機会があれば、よろしくお願いします。
2022年10月

前向きにお産に挑むことができた

コスモス 今回のお産は不安や心配な事が多かったけど、看護師さん、助産師さん、清掃の方、色んな方が気さくに声をかけて下さり前向きにお産に挑むことが出来ました。元気な産声を聞くことができて、とても嬉しかったです。入院食もおいしく毎回楽しみでした。
赤ちゃんのお世話や悩みも丁寧に教えて下さり、温かいスタッフのかたばかりで楽しい入院生活を送る事ができました。出産前から楽しみにしていた、ニューボーンフォトも撮って頂けて嬉しかったです。とてもいい思い出になりました。
約1週間大変お世話になりました。ありがとうございました。
2022年10月

大丈夫!これからだから

たんぽぽ 結婚して1年が経ち、なかなか子供ができなかった為、竹内レディースクリニックを受診しました。様々な検査をして、タイミング法から始めましたが、なかなか授からず、早めのステップアップをしました。2回の採卵と2回目の移植で授かることができました。なぜ着床しなかったのかを様々な検査で一つ一つ原因を見つけていきました。高額な検査でしたが原因がわかってよかったです。検査を勧めてくれた院長先生には感謝です。

悪阻で入院した時もスタッフの方々がはげましてくれて乗り越えられました。お産はとても不安でしたが、看護師さんが沢山ほめてくださり、乗り越えることができました。その後出血が多かったため、どうなるかと思いましたが、美穂先生を始め、沢山のスタッフの方々が対処していただき、回復もとても早かったですが、周りの人より赤ちゃんのお世話が出遅れました。
ですが、「大丈夫!これからだから」という言葉に救われました。出産って本当に奇跡だと感じました。本当にありがとうございました。
2022年10月

安心できた

たんぽぽ 不妊治療から出産までお世話になりました。
タイミング法からのステップアップも検討していたところ嬉しい陽性反応、夫婦2人で大喜びでした。健診での通院も破水からの出産も、そしてわからないことだらけの産後も先生やスタッフの皆さんに励まされ、優しく教えていただきながら無事過ごすことができました。本当にありがとうございます。
コロナ禍という特殊な状況でこんなに安心できたのは皆さんのおかげだったと思います。婦人科にも通院しているので落ちついたらまたお世話になりたいと思っています。本当にありがとうございました。
2022年10月

産前からの長い入院生活、母子共に健康で退院します。

コスモス 産前から長い入院生活も終わってみるとあっという間でした。
入院当日、土砂降りの中、車を駐車場に駐めてから荷物を持ってきた夫に挨拶をする間もなく、かけ込むように病棟にあがり、寂しくなるからとあえていつものように行ってくるねと娘と別れ、入院準備はしていたけれど心の整理がつかないまま毎日寂しく不安でいっぱいでした。そんな中、先生方やスタッフの皆さんが不安に思っている事を聞いてくださり、身の回り何から何までお世話をしてくださって、何気ない話や子育ての話など毎日励まされ、無事に出産し、母子共に健康で退院することが出来ます。心より感謝しています。
車で5分もかからない所に住んでいますので、どこかで見かけた時には声を掛けてください。本当にありがとうございました。従兄弟のお嫁さんもお世話になる予定です。宜しくお願いします。
2022年9月

またお世話になります。

たんぽぽ 不妊治療から出産まで、貴院で大変お世話になりました。
陽性反応を頂いた時は、とても嬉しかった事を思い出します。出産の際も破水から始まり内心不安でいっぱいでしたが、皆様のサポートで無事我が子を抱く事が出来ました。緊急帝王切開になりましたが、当直だった岩川先生の迅速な手術で安心して出産出来ました。ありがとうございました。産後も皆様本当に優しくして下さり、分からない事をも聞きやすく、不安もなく過ごす事が出来ました。育児が落ち着いたらまたお世話になります。
本当にありがとうございました。
2022年9月

乗り越えられます

たんぽぽ 不妊治療で授かることができ、元気に産まれてきてくれたこと、とてもうれしいです。年齢を考えて、すぐ不妊治療を始め、自分の体のことが分かり、前向きでしたが、胚移植しても授かれなかった時は、先が分からず、仕事との調整もいつまですればと、つらく感じたこともありました。着床前遺伝子診断後の移植で妊娠できたときは、とてもうれしかったです。でも、ちゃんと育ってくれるのか、不安も強かったです。
ただ、不安とは逆に妊娠中は大きなトラブルなく、順調に育ってくれました。予定日の検診で、急遽、帝王切開となりましたが、先生やスタッフのみなさまの声かけがあたたかく、身をまかせて産むことができ、とても幸せです。不妊治療や出産は不安なことも多いですが、竹内レディースクリニックのスタッフの力強い支援があれば、乗り越えられます。
スタッフのみなさま、本当にありがとうございました。
2022年9月

ゆっくりと考え相談できた

コスモス 病院の方々、大変お世話になりました。
面会なし、というのが思いのほか寂しいものでしたが、そのぶん、ゆっくりと赤ちゃんや自分のことを考え、相談できたように思います。
また、食事を運んでくださるスタッフの方が、赤ちゃんかわいいですね、ぐっすり寝てますね、と一言声をかけてくれて、それがとてもうれしかったです。
ありがとうございました!
2022年8月

ニューボーンフォト

コスモス★こちらで2人出産させて頂きました。検診からお産、そして入院中、先生や助産師さんを含めた多くのスタッフに感謝しています。
★私の場合、1人目と大きく違ったのは2人目はコロナ禍での出産でした。入院中、出産プレゼントの1つとしてあったニューボーンフォトを選ばせて頂きました。
 今まで興味はあったのですが、コロナ禍で写真館に行ってまで撮ってもらうのも、、と思っていました。このプレゼントは、入院中の自室で、資格を持っている助産師さんが撮ってくれたので安心したのと同時に、コロナで面会等ができない中、大きなイベントに参加したかのようにとても楽しく、リフレッシュできた時間でもありました。
★入院中、色々な方に優しく声をかけていただきました。ありがとうございました。
2022年8月

突然の破水

コスモス入院中は、お世話になりました。
初産で産前からとても不安でした。夜中、寝ているときに、突然大量に破水してしまい、病院に着いてからも、流れ続ける羊水を見て、心配でした。促進剤を使い始めてしばらくして夫が到着し、立ち会うことも出来、当日出産を担当してくださった助産師さんのサポートのおかげで、無事幸せな気持ちで出産することが出来ました。分娩のときに助産師さんがかけてくださった言葉一つ一つが心に残っています。ご飯も美味しかったです。
田平先生、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
2022年8月

治療から出産まで

コスモス 不妊治療中、本当に妊娠できるのかなと思いながら、何回も通院し、採血や投薬をするのがつらかったです。採卵や移植もこわかったですが、看護師さんがやさしく声をかけてくださり、少し不安がやわらぎました。
妊娠してからも無事に出産できるのか心配な日々でしたが、出産して赤ちゃんと会えた時はつらかったことがどうでもよくなるくらい嬉しかったです。
治療から出産までお世話になり、ありがとうございました。
2022年8月

パワーチャージができました

コスモス 検診の時からスタッフの皆様には大変お世話になりました。出産のときは陣痛が強くならず弱気になっているところをあたたかい言葉で励ましてもらいました。
上の子のことがとても気になっていましたが、この子からの私を見てっていうメッセージもあったのかなと思い、入院中は2人だけの時間をしっかり過ごそうと思えることができ、充実した5日間を過ごせました。ゆっくりと休むことができたので退院してからのパワーチャージができました。ありがとうございました。
2022年6月

安心して退院できます

コスモス 竹内レディースクリニックで2回目の出産でした。1人目の時は授乳が上手にできず不安いっぱいの中退院し退院後も苦戦する日々が続いたため今回も授乳が不安要素でしたが授乳の時間、一緒に頑張ってくださったり飲めるようになると一緒に喜んでくださったりと寄り添っていただけたこと、すごく嬉しかったです。
これで安心して退院できます!!本当にありがとうございました。当院で出産できてよかったです。
2022年6月

授乳がすばらしい時間になりそうです

コスモス 今度、里帰り出産でお世話になりました。面会禁止など制約の多いなかでの出産、入院でしたが先生や助産師さん、看護師さん、全てのスタッフさんが心あたたかくサポートしてくださったおかげで、乗り切ることができました。本当にありがとうございました。

授乳は痛みを伴うものだと思っておりましたが、正しい抱き方や乳首のほぐし方、ふくませ方などご指導いただけたおかげで誤解がとけました。授乳が可愛い我が子とのすばらしい時間になりそうです。書ききれませんが、昼夜とわず優しく質問に答えていただけたり、毎食おいしい食事でサポートいただけたり、当院でいただいた全ての対応に感謝申し上げます。
2022年6月

3人授かる事ができました。

たんぽぽ 竹内レディースに通いだして、10年近くなりました。
当初は不妊治療というものもよく知らず、ただ授かれない事への焦りや不安ばかりでした。流産等もあり、検査をしたところ問題があり、そこから着床前診断をしたりと進むだけだと思い通いました。1人目を授かるまでに6年かかりましたが、今回で3人授かる事ができました。無事に育ち産まれてくる事は本当にキセキだと思っています。
治療はお金もそうですが、精神的にもつらいです。でも、授かれたら、すぐに忘れてしまいます。今はつらくても頑張ってほしいです。本当に竹内レディースの先生、スタッフのみなさんに感謝しています。ありがとうございました。
2022年6月

あきらめなければ、ぜったいできる

たんぽぽ 第1子から不妊治療を始め、6年という長いトンネルから抜けだし、第1子を妊娠。
そして第2子も同じ治療で、1回で授かることができました。
この長い6年というトンネルを迷いながらも通り抜けだせたのも院長先生をはじめ、看護師さんの方々の支え、たくさんの治療方法や優しいお声掛けがあったからこそのりこえることができました。辛いこと、苦しいことたくさんあったけれど、「あきらめなければ、ぜったいできる」を信じて、上を向いて歩くことができれば、明るい世界、宝物が待っていました。今頑張っている全ての方に可愛い赤ちゃんがきてくれると信じています。
2022年5月

上手に出産できました

コスモス 第1子、2子と貴院で出産させていただきました。
予定日から4日も過ぎていたのと、赤ちゃんが大きめだったのもあり、2人目といえど不安な気持ちでした。
ですが、助産師さんの的確なサポートとアドバイス、また温かい励ましで、思っていたよりも上手に出産することができました。Hさん、ありがとうございました!
入院中も、たくさんの助産師さんが体を気にかけてくださり、また気さくに接して下さり、とても安心して5日間を過ごすことができました。先生はじめ、貴院の皆様に感謝です。ありがとうございました。
2022年5月

なんとかやっていけそうです

コスモス 出産予定日前日の夜中に突然の破水で始まったお産でした。想像以上に陣痛が大変でしたが、スタッフの皆様が優しくサポートして下さり無事元気な男の子を出産することができありがとうございました。
出産当日は思っていたお産ではなく自分を責めたりしましたが産まれてきた赤ちゃんや、傷も癒えてきたらご縁があればまたぜひここで産みたいと思うようになりました。初めての育児で慣れない手技もスタッフの方が丁寧に教えて下さり、なんとかやっていけそうです。ご飯もとっても美味しく、清掃のスタッフも良い方で、皆様に支えられて感謝の気持ちでいっぱいです。
2022年5月

声かけで頑張る事ができました。

たんぽぽ 不妊治療中の検査や注射、薬、やる事がいっぱいで大変でした。そして、初めての治療という事もあって不安もありましたが、スタッフのみなさんからの声かけで頑張る事ができました。妊娠が分かった時は、とてもうれしかったです。
予定日前に破水して、そのまま入院して不安でいっぱい、痛みにたえられず、泣き叫ぶという大変な出産でした。無事に我が子を抱けた時の気持ちは、忘れる事はないと思います。 先生、スタッフのみなさんの声かけ本当に心強かったです。ありがとうございました。
2022年5月

第3子での緊急帝王切開

コスモス 今回竹内レディースクリニックでの出産は初めてでした。私は第3子にして緊急帝王切開になってしまいましたが、田平先生が、帝王切開の流れを丁寧に説明してくださり、少し不安もありましたが、先生を信じて手術にのぞみました。おかげさまで元気な男の子が産まれてきてくれました。入院中も助産師さんや看護師さんに母乳指導などをしていただき、とてもたすかりました。本当にありがとうございました。
2022年5月

悪阻が辛くても愛おしい毎日

たんぽぽ 結婚して3年、なかなか子どもに恵まれず、姶良に引っ越してきたのを機会に、こちらの病院で不妊治療を始める決心をしました。
 私にも旦那さんにも原因があることが分かり2人で治療に取り組みました。タイミング法ではなかなか授かることができず、不妊治療を始めて約2年、2回目の体外受精で妊娠することができました。妊娠期間中は、妊娠していることが奇跡のようで悪阻が辛くても、我が子に会える喜びを希望に愛おしい毎日を過ごすことができました。出産間近になると会いたい気持ちと、お産の痛みを想像しては怖くなる日々でしたが、当日を迎えると、先生や助産師さん看護師さんが、細かく息の使い方を教えてくださり、おかげさまで無事に可愛い我が子に会うことができ、幸せな気持ちでいっぱいになりました。
 不妊治療が保険適応になりましたが、それでも治療へ臨む気持ちのハードルは高く、不安な気持ちを抱えている方がたくさんいるのではないかと思います。子供を望む一人でも多くに方が、幸せの第一歩を踏めますように、心から願い応援しています。

2022年5月

頼っていいんだ

コスモス 妊婦健診の時から田平先生をはじめ皆さんとても優しく接してくださり安心しました。出産の際はM助産師さんが付いてくださる間、付き添いの母にも私にも気配りをしてくださる本当にありがたかったです。
「何かあったら言ってね。」「眠れない時は預かるからね。」と看護師さんが何度も声を掛けてくださったので、不安なことは何でも聞きやすかったですし、頼って良いんだと思ってほっとしました。
 こちらのクリニックで出産できて本当に良かったです。ありがとうございました。

2022年5月

あんなに小さな受精卵が大きくかわいい男の子に

たんぽぽ 1年前の5月に顕微受精で受精できた卵を凍結して、1年後の5月にこの子を出産する事ができました。治療している時は毎回往復3時間かけて通院してましたが、1度も辛いと思った事はなく、授かれる事に近づいていると思うとお薬や注射も苦ではありませんでした。
判定日の日に診察室に入って妊娠がわかった日の事は一生忘れません。妊娠初期には大量出血を2度してしまいもしかしたらダメかもしれないと思ってしまった事もありましたが10ヵ月すくすくとお腹の中で育ってくれました。
出産の時は助産師さん達がアドバイスをくれたり、声をかけてくれたりお産はとても大変でしたがお陰で乗り越える事ができました。この子が出てきてくれた瞬間あんなに小さな受精卵だったのにこんなに大きくかわいい男の子に育ってくれたんだなと感動しました。
妊娠出産は本当に奇跡の連続で、私達夫婦にこんなにかわいい子供を授けてくださった先生方には本当に感謝しています。

2022年5月

スタッフの温かい声かけが支えに

コスモス こちらで3人出産させて頂きました。今回のお産も先生が検診の時から丁寧に診てくださって、分からない事、不安な事は1つずつ説明してもらえたので安心してのぞむことができました。産後なにより支えになったのが、助産師さん達を含めスタッフの皆さんの温かい声かけでした。
「母乳の出方はどうですか?」「寝れましたか?」とよく話を聞いて頂いたおかげで入院生活中とても前向きに赤ちゃんのお世話をすることができました。竹内レディースクリニックで出産できてよかったです。ありがとうございました。

2022年5月

自分を労わる

たんぽぽ不妊治療中つらかったこと
 赤ちゃんを連れている親子を見て、自分にも赤ちゃんができるかなと、不安だった
出産した喜び
 こんなに愛しいと思ったことがないくらい感動の対面でした
不妊治療の方へ「応援メッセージ」
 辛い不妊治療を乗り越えて授かった赤ちゃんに会えた時の感動は言葉で表せない位のものです。あまり気負いすぎずに自分を労わりながら、赤ちゃんを授かって会えますよう願ってます。
2022年5月

また里帰りでお世話になりたい

コスモス2人目の妊娠がわかった時から、「また里帰りでお世話になりたい!!」と考えていました。
夜中の陣痛で、寝ている娘と離れるのがさみしかったのですが、あっという間に痛くて動けなくなるほどに、、、。電話してからは心強く、あっという間に出産する事ができました。
 まだまだ2人育児は始まったばかりですが、3人目も授かったら、またよろしくお願いします。入院中、動画・テレビ電話のおかげで、娘の成長を見ることができ、快適に過ごせました。 本当にありがとうございました。
2022年4月

快適な通院、入院生活

コスモス 先生、看護師さん、助産師さん、スタッフの方皆さんとても親切で、快適な通院、入院生活でした。お産の日に陣痛に耐えている時も優しくサポートしていただき、本当に感謝です。赤ちゃんのことも、わからないことを聞けば、優しく対応していただき、助かりました。2人目を授かった時も必ず、ここで出産したいと思います。本当にありがとうございました。

2022年3月

立ち合いなしでも頑張れました

コスモス 産前から分娩、退院までありがとうございました。
立ち合いをしなかったので、ひとりで不安でしたがたくさん声をかけてくださったので頑張れました。産後入院中は、なかなかミルクを飲んでくれないこともありましたが、夜中でも指導してくださったりととてもありがたかったです。
貴院で出産できてよかったです。心よりありがとうございました。
2022年3月

キセキの連続

たんぽぽ 私達は結婚をしてからすぐに子供が欲しくて夫婦生活についても意識的に取り組んではいましたが難しかった為半年後にはすぐ近くの産院でタイミング法にて1年間様子をみましたがなかなか授かることができなかったので、当時の担当医に竹内レディースクリニックを紹介してもらい、人工授精からすぐ始めました。

平均回数してみても結果が得られなかったので、体外授精、顕微授精も言葉(文字)にするとすごく抵抗がありましたが話を聞いたり、実際に体験してみると本当にキセキの連続だなと感じました。人の手や医療の力は借りますが、元は自分達の子(卵)であることは自然妊娠と変わらないので、私もとりあえず1回...自分で後悔しないようにと思ったのがきっかけだったので、今、悩んでいる方もとりあえず1回という気持ちでも始めていいのかなと思います。いい結果ばかりでないと落ちこむこともありますし、つらいこともありますが、私には今カワイイ娘がいます。本当に竹内レディースクリニックの皆様には感謝しています。

産後は産後でおっぱいがあんなにガチガチになって悩むなんて思ってもなかったです(泣)ですが、スタッフの皆様すごく優しく何回も授乳につきあってくれました。性格的に何回も同じことをきいたり、お願いしたり、話しかけるのが苦手な性格なのですが、スタッフの方から常にお声掛けして下さり、私にとってはすごく救われました。本当にありがとうございます。お食事もお部屋も常に快適でした。また、ご縁がありましたらよろしくお願いします。長くなりすぎましたが、、大変お世話になりました。
2022年3月

ありがとう

コスモス はじめての妊娠。授かった嬉しさと1つの命の重さを感じました。つわりの時期は本当に辛く、夜になると泣いていましたが主人の支えもあり乗り越える事が出来ました。ありがとう。
そして話しやすい助産師さん達と頼もしい先生のおかげでこの10か月間を温かい気持ちで過ごすことが出来ました。ありがとうございました。はじめての出産で陣痛の痛さを知らず不安な私に何回も声をかけて下さった助産師さんに何回もお礼を言いたいです。数年後、また命を授かる事が出来たなら竹内レディースクリニックさんにお願いしようと思います。
2022年3月

治療から出産までお世話になりました。

たんぽぽ この度の不妊治療から妊娠、出産まで竹内レディースクリニックの医師の先生方、スタッフの皆様には大変お世話になりました。
不妊治療ではタイミング法や人工授精では授からず、体外授精となりましたが、幸いにも1度目で妊娠することができたのは先生方やスタッフの皆さんが尽力してくださったおかげです。
また、出産も予定日を超過し赤ちゃんも大きめということで促進剤による分娩となりました。最終的に分娩停止となり緊急帝王切開となりましたが迅速に対応していただき無事出産することができました。田平先生、スタッフの皆様には産前産後ともにケアやお心遣いをいただきとても助かりました。
不安な日々もありましたが、家族が増えて今は幸せでいっぱいです。竹内レディースクリニック皆様に心より感謝申し上げます。
2022年3月

痛みも忘れるゆっくりとした入院生活

コスモス 妊婦検診のときから美穂先生を始め、他スタッフさん方には大変お世話になりました。
毎回検診に行くことが楽しみでした。出産当日もバースプランの希望をほとんど叶えて下さって、旦那の立ち会いの元で感動する時間を過ごすことができました。
入院中も助産師さん方が「頑張りましたねー」「いつでも赤ちゃん預けていいですよ」など温かい優しい言葉をかけて下さり、痛みも忘れるくらいゆっくりと入院生活を送ることができました。完母希望だったので母乳指導を熱心にして下さりありがたかったです。私も竹内レディースクリニックで産まれました。
親子で同じ産院で産まれることができ本当に幸せです。ありがとうございました。
2022年3月

妊娠・出産にはタイムリミットがある

たんぽぽ 妊活を始めて1年ほど経っても妊娠せず、他院にてタイミング法(内服・注射)を半年行いました。しかしなかなか妊娠しませんでした。
竹内レディースクリニックが不妊治療を積極的に行っていると聞き、セカンドオピニオンとして受診しました。不妊症の検査をし、夫婦共に問題が発覚し治療(内服・注射)しながらタイミング法を半年ほど行いました。しかし妊娠せず、毎回来る生理や「周りの友達は妊娠するのになんで私だけ妊娠できないんだろう」と悩み続けていたことがとても辛かったのを覚えています。

そして私の病気に対する手術を行うか、体外・顕微授精を行うかの2択になりました。体外・顕微授精の方が妊娠率が高かったため選択しました。そこから内服・自己注射を毎日行い、卵胞チェックのため頻回な受診をしていきました。日々大変な中、看護師さんから「毎日頑張ってるね」と言葉をかけてもらいとてもうれしかったです。採卵手術にて12個の卵子が採れ、体外・顕微授精のうち、初期胚1個、胚盤胞3個凍結できました。その後、膣錠やテープ貼布治療を行い、幸い1回目の移植で妊娠することができました。その時は診察室で泣いて喜びました。それからは2カ月半悪阻で仕事も行けませんでしたが、少しずつ仕事復帰し、産休に入りました。産休中には切迫早産で1週間ほど入院しました。

早産にならないよう毎日祈りながら過ごし無事退院しました。
そして予定日の1日前の検診で子宮口が4㎝開いており、羊水過小の診断もあったため、赤ちゃんが危なくならないうちに促進剤を使って今日産みましょうと先生から説明があり、そのまま分娩室へと向かいました。無痛分娩希望だったため、すぐに処置して下さり、陣痛も赤ちゃんが出る時の痛みも最小限でした。産まれた時は感動で涙が出ました。産まれた後も夫と赤ちゃんの産まれた喜びに浸ることができました。入院中も慣れない育児に涙が出たりしたことがありましたが、看護師さんや助産師さんの手を借りてなんとかこなせるようになれたと思います。私たち夫婦は20代後半に入ってすぐの不妊治療でしたが、「若いからまだ大丈夫」という考えではなく、もしもそこに病気があり、妊娠できないのなら、早くから治療をすることを勧めます。妊娠・出産にはタイムリミットがあるからです。また、不妊治療をするにあたり、特に女性側は病院に合わせての仕事の調整がかなり大変だと思います。

幸い私の職場はとても理解があり、不妊治療に専念することができました。
まだこの世の中不妊治療がどんなに精神的、肉体的、経済的負担が大きいのかを知らない人が多いと思います。色んな辛い経験をされた方も多いです。もっと配慮のある世の中になってもらいたいです。私も今頑張っている方々の力に少しでもなれたらと思います。無理はせず、たまには息抜きをしながら治療を行って下さい。みなさんにも赤ちゃんが来てくれますよう祈っています。

最後に不妊治療から出産まで関わって下さった先生をはじめ、多くのスタッフの方々のおかげでここまでこれました。本当にありがとうございました!!
2022年3月

キラキラした大切な思い出

コスモス 今回、貴院で3度目の出産をさせてもらいました。
出産とその後の入院生活は体のダメージや授乳の大変さ等、嬉しいことばかりではありませんが、なぜか後で思い返すとキラキラした大切な思い出になっています。3人目の妊娠が分かった時は、「また竹内レディースクリニックで出産できる!!」と思いました(笑)
これもひとえに貴院で働かれている方々のお仕事に対する姿勢やお心遣いのたまものだと思います。ありがとうございました。
2022年3月

また竹内レディースクリニックで産みたいな

コスモス 初めての出産、予定帝王切開手術への緊張、そして初めての赤ちゃんのお世話と不安になることがたくさんありましたが、看護師さん助産師さんの優しさや励まし、何より個人の気持ちに寄り添ってくださり、安心して病院生活を送ることができました。本当にありがとうございました!
 2168gと少し小さめに出てきた赤ちゃんでしたが、身体に問題なく成長してきていてホッとしています。次の子をもし授かれたとしたら、また竹内レディースクリニックで産みたいなと思っています。ありがとうございました!
2022年1月

いつからか晴れやかな気持ちに

コスモス 初産で右も左も分からない上に、コロナ禍ということもあり、毎日が不安でいっぱいでした。そのような中で、健診の時から温かく接して下さったスタッフの皆さんに囲まれて、いつからか晴れやかな気持ちを持てていました。
 分娩の際は、出来るサポートの指示を的確に頂けて、主人も有難かったみたいです。
愛おしい大切な我が子と主人と3人で幸せな日々が過ごせると思うと本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
2022年1月

無事に安全にお産できました。

コスモス この度は本当にお世話になりました。今回で3回目ということで、又、前2回ともお産が早かったことなど把握・理解して下さったおかげで無事に安全にお産出来ました。決断されるタイミングなども、さすが!!すごい!!の言葉と感謝しかありません。 本当に有難うございます。
このご時世で医療、ましては新生児の居る現場で仕事されるのは本当に大変ですが、皆様のおかげで家族の喜びが守られています。これからも頑張って下さい!!
2022年1月

治療から健診、出産まで

たんぽぽ 今回、不妊治療、最終的に体外受精、顕微授精にて1回目で第一子を授かり、当院で妊娠の経過をみて頂き無事に出産することができました。
妊娠中は大きなトラブルもなく自然分娩を望んでいましたが、予定日近くになり逆子の判断で緊急帝王切開になり、夫婦共々不安とパニック状態でしたが、田平先生をはじめ助産師さん、看護師さんの優しい言葉、対応で気持ちがやわらぎ手術にのぞむことができました。
どんな形であれ、初めはあんなに小さかった受精卵がこんなにかわいい我が子に成長し出会わせてくれたことが本当に嬉しく幸せに思います。治療~健診、出産までこちらのクリニックでお世話になり本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
2022年1月

採卵・移植・妊娠・出産、怒涛の一年

たんぽぽ 今年は、採卵・移植・妊娠・出産の怒涛の一年でした。
不妊科に通い、院長先生はじめ、不妊科の先生、看護師さんに説明をしていただいたり治療のおかげで妊娠することができました。
毎日の通院や治療はなかなか辛いし大変でしたが、妊娠した時の喜びは忘れられません。本当に嬉しかったです。産科にうつってからも、切迫流産で入院したり不安なこともありましたが、田平先生や看護師さんにたくさんよくしていただき、出産までできました。

本当にありがとうございました。また時がきたら不妊科からお世話になろうと思います。
よろしくお願いします。
2022年1月