初めての方へ <不妊外来>
不妊症とは一般に1年間正常の夫婦生活をしても妊娠しない場合をいいます。
不妊カップルは7-8組に1組と言われ、不妊症の原因は多岐にわたっており、個人個人によって異なりますが、女性側に半分男性側に半分と言われています。
男女とも加齢により妊娠が起こりにくくなることが知られており、治療を先送りすることで成果が下がるリスクを考慮すると、1年を待たないですぐ治療した方が効果的である場合もあります。
当院の不妊外来では子供が欲しい、このままの方法で妊活を進めてのよいのかわからない、など妊娠に対するご相談から一般不妊治療、高度生殖医療、不育症治療と多岐に渡る治療をご提供しています。
当院の治療に興味のある方、まずはご相談されたい方はお気軽にお電話ください。
ご予約について
診察を希望される当院初診の方、また前回の診察から1年以上経過している方はお電話でのご予約となります。
診療時間 :(午前)8:30~12:00(午後)14:30~17:30
※ご予約受付時間ではありません。ご予約の方は必ずご確認をお願い致します。
休 診 日:(金曜・日曜・祝日)
電話番号:(0995-65-2296)
(初診の予約は大変混み合っており、およそ1か月待ちとなっております。お電話にてご相談ください)
曜日によっては早めのご予約が可能です。お電話にてお問合せ下さい。
◇初診をお待ちの期間にお願いしたいこと
・正しく基礎体温表をつけましょう。
全てにおいて基礎体温が基本となります。朝起きてすぐ(ベッドから出る前)口腔内で測ります。夜間働いている方は、朝帰ってから少なくとも4時間以上寝た後の基礎体温を測ってください。初診の際に3ヵ月分程あるとスムーズに受診できます。
不妊症教室
当院では一般向けの不妊症教室や体外受精顕微授精説明会を行っております(約1時間)。参加は無料です。事前の予約が必要となります。
(開催日に関しては変更等ございますので直接お電話にてお問い合わせください。)