医療法人 仁知会 竹内レディースクリニック

当院の取り組みと移植成績について

竹内レディースクリニックでのART (生殖補助医療技術)によって妊娠された方の臨床実績をご紹介します。
不妊治療をお考えの場合はご相談ください。

ART累積の妊娠者数(竹内LCグループ)

2024年12月で妊娠6000例を達成しました!

010002000300040005000600070002009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年2020年2021年2022年2023年2024年 1590174119282000例達成2212248527893000例達成3115344437974000例達成4109442447495000例達成508354755878妊娠6000例達成6325

前年の治療実績(竹内LCグループ)

採卵年齢内訳(2024年)

〜29歳 9.6% 30〜34歳 17.3% 35〜39歳 33.6% 40〜44歳 32.2% 45歳〜 7.3%

年齢別 ART年間妊娠率(2024年)

0% 20% 40% 60% 80% 100% 〜29歳 30〜34歳 35〜39歳 40〜44歳 45歳〜 Total 69.4% 81.2% 65.2% 58.3% 30.8% 66.8%

直近3ヶ月の年齢別 ART妊娠率(2024年10~12月)

ARTで約10人中7名の方が妊娠にいたっています。

0% 20% 40% 60% 80% 100% 胚移植者数 妊娠者数 妊娠率 〜24歳 0 0 -% 25〜29歳 19 13 68.4% 30〜34歳 35 31 88.6% 35〜39歳 59 42 71.2% 40〜42歳 28 15 53.6% 43歳〜 15 8 53.3% Total 156 109 69.9% 68.4% 88.6% 71.2% 53.6% 53.3% 69.9%

保険適用による高度生殖医療と治療成績

不妊治療の保険適用に年齢・回数制限があるのはご存知ですか?

40歳未満は1子ごとに通算6回まで、40歳以上43歳未満は1子ごとに通算3回までとなり、この回数は病院を変更しても適用されます。
(2024年9月時点)

詳しくは、厚生労働省ホームページ「不妊治療に関する支援について[PDF]」をご参照ください。

40歳未満の方の 保険適用回数内での妊娠数

当院では、40歳未満の方では約100名中76名の方が保険適用回数内で妊娠に至っています。

76 / 100 人中

当院で2022~2023年に採卵し1~6回までの移植を実施した保険治療40歳未満の387症例中、胎嚢確認できた293症例、妊娠率75.7%もとに試算 (竹内レディースクリニック附設高度生殖医療センター調べ)

40歳以上43歳未満の方の 保険適用回数内での妊娠数

当院では、40歳以上43歳未満の方では約100名中44名の方が保険適用回数内で妊娠に至っています。

44 / 100 人中

当院で2022~2023年に採卵し1~3回までの移植を実施した40~43歳未満89症例中、胎嚢確認できた39症例、妊娠率43.8%もとに試算 (竹内レディースクリニック附設高度生殖医療センター調べ)

不妊治療についてお気軽にご相談ください

当院では保険診療・保険診療適応外ともに治療を実施しており、治療成績を公開しております。
ご覧いただき、ぜひご検討いただければ幸いです。

また、「卵子凍結」「着床前遺伝学的検査(PGT-A・SR)」も実施しています

よくあるご質問