医療法人 仁知会 竹内レディースクリニック

思春期とは大人へと成長するための移行期間のことです。一般的に8歳~18歳くらいまでの期間をさします。
初潮の低年齢化に伴い、思春期のお子さんをお持ちのご家族からの相談は増えています。 

主な相談内容

  • 月経痛がひどく学校生活や日常生活に支障がでている
  • おりものの相談 
  • 月経不順
  • PMS(月経前症候群)など 

10代はまだ、子宮、卵巣、ホルモンの分泌が未熟で、周期が安定するには数年かかります。
まずは、月経のことをよく知り、上手に付き合うことが大切ですので、お気軽に婦人科を受診しましょう。 

症状に合わせて細かく問診し、必要に応じて超音波検査採血を行います。
 超音波検査は十分に説明を行い、本人の意思を尊重しながら、優しく腹部から行います。 

お気軽にご相談ください。

よくあるご質問