医療法人 仁知会 竹内レディースクリニック

副院長 折田 有史

悩んでいるご夫婦に「諦めないで」といえる医療を提供したい

大学卒業後は主に周産期医療を専門に携わってきました。
その中で、早産・妊娠高血圧症候群・子宮内胎児発育不全などは、妊娠後からの取り組みでは産婦人科医にできることは限られており、
妊娠前(プレコンセプション)から取り組むことで発症を予防していくことができるのではないかと考えるようになりました。

また、繰り返す流産(不育症)で悩んでいるご夫婦に「諦めないで」といえる医療を提供したいという思いで、
まだまだ分からないことが多い分野ですが、日々診療に取り組んでいます。
妊娠することが目標でなく、元気な赤ちゃんを出産していただくことを目標に、皆様のご希望がかなえられるお手伝いができましたら幸いです。


副院長 岩川 富貴子

皆様ができるだけ速やかに赤ちゃんを授かれるように

当院は姶良市で長く不妊治療に携わっており、経験と研究に裏付けられた幅広く、信頼できる医療、適確な検査に基づいた適確な治療、そして患者さんの希望に寄り添った診療を心掛けています。

2023年9月には鹿児島市に分院のART鹿児島院も開院しました。本院、分院合わせると休みの曜日はないため、
不妊に悩む方が受診しやすく、相談しやすい環境づくりを整えています。

皆様ができるだけ速やかに赤ちゃんを授かれるように、医師、看護師、胚培養士などスタッフ一丸となって治療に取り組んでおりますので、ご来院をお待ちしております。


不妊科医師 山口 亜衣子

ともに最善の治療法を探りたい

妊娠に関する身近な人々からの相談や自身の経験から不妊治療に興味を持ち、約十年前から不妊科診察に携わっています。

不妊治療は月経周期に合わせて頻回の診察が必要となる場合もあり、
ご夫婦の意見の相違や経済的な負担などもあれば、治療の開始や継続にあたり苦労していらっしゃる方も多いかもしれません。

これまでの状況を伺ってお話を重ねながら、最善の治療法を探りたいと思っています。

スタッフ一同、最先端の治療を皆様に提供できるよう日々努力しておりますので、どうぞご安心して当院へご相談下さい。


産婦人科医師 竹内 美穂

問題を抱えた方々に一人一人丁寧に向き合う

こんにちは。竹内美穂です。産婦人科は、”女性の一生を診る科である”と言われます。30年以上姶良の地で診療に従事していますが、まさに実感する日々です。
当院で生まれた赤ちゃんが今度は妊婦さんとして出産に立ち会うことも増えうれしく思うことも多いです。

思春期、出産、更年期、老年期とお手伝いさせていただいておりますが、問題を抱えた方々に一人一人丁寧に向き合うことをモットーとしております。月経痛、月経前の体調不良を中心とした思春期外来では低用量ピルを含めた投薬治療を提案しています。

産科では安全なお産を第一に考え院内勉強会を定期的に行いアップデートしています。妊婦検診では周産期専門医による胎児スクリーニングを妊娠中期に行います。また無痛分娩希望の方も増えてきており、日勤帯のみですが積極的に取り組んでおります。

そして妊活相談も婦人科で行い、医学的介入が必要な方には速やかに当院の不妊科(高度生殖医療対応施設)と連携を行います。

更年期治療はホルモン療法を中心に多くの方がお見えです。会話を通して気持ちが落ち着いてきたといわれる方も多いようです。老年期は骨盤臓器脱や陰部掻痒感を中心に診療いたしております。
女性同士気兼ねなくご相談いただけたらと思います。


産婦人科 医師 田平 満里奈

同じ女性同士、どうぞ安心してご相談下さい

産婦人科は女性の一生に携わる診療科ですが、その中でも当院は、不妊治療から出産、更年期、老年期、婦人科疾患の手術まで、
一施設で完結できる数少ないクリニックだと思っております。

各方面のスペシャリストが揃っておりますので、どうぞ安心してご相談下さい。
私自身も幼少期をこの姶良市で過ごし、2020年からは地元姶良市で診療に携わっております。まだ未熟ではございますが、同じ女性同士、育児の悩みや愚痴などでも結構です。

どうぞお気軽にご相談ください。

よくあるご質問